世界遺産とリゾート地 part * 2 熊野那智大社と大滝
今回の旅のプランニングもすべて彼にお任せ☆
ホテルの予約から、見どころ検索、お食事処やら色々調べてくれて
あたしにとってとっても頼もしい味方です(*^_^*)
って、、、
あたし以前にこれを買っていたのに
持っていくのを忘れてしまい、、、かなり意味なしで。。。
自宅に帰っておさらいで読み返しました(笑)
そんなこんなで第一の目的地は
世界遺産としても有名である、熊野古道へ
熊野古道は、紀伊半島南部にあたる熊野の地と伊勢や大阪・和歌山、高野及び吉野を
結ぶ古い街道の総称で、「熊野街道」とも呼ばれています
いくつものルートがあり
1日じゃあとてもじゃないけど回れません!!
あたし達が向かったのは「熊野那智大社」

この階段を上りようやく到着!!
確か300後半くらいあったかなぁ??
数えてたけど2人して、他のものに気を取られて忘れました(笑)


400近くの階段を上ったと思ったらまだゴールじゃありません!!
まだまだ続きます、、階段。。


だいぶ上ったので眺めも最高だったし
何しろこの、朱色がとても映えていて素敵でした!!
詳しいこと書きたいんだけど、、、よくわからないものですみません
HPなんぞ参照していただけたら幸いです(>_<)
熊野那智大社
ここのみどころはこれだけじゃないんです
まだまだ盛り沢山です♪
「熊野那智大社」の
もうひとつの見どころは、こちらの滝です!!!

こんな林を下っていくと・・・


この那智の大滝は、落差133mもあって迫力満点!!
すごい間近で見たんだけど圧倒されました
日光の華厳の滝
茨城の袋だの滝とともに
日本三名滝にも選ばれている滝です。
マイナスイオンをたっぷり浴びた後は、、、、、下山下山。。。。。
那智大社があるとこから、ちょっとくだってこの滝
そしてさらに下らないと、自分たちが車を止めた場所にたどり着かないのです。。
とりあえず天気も良かったし暑かったので
結構な勢いで疲れました。。汗
そして次に向かうは
パート③
2009/5/2-3
ホテルの予約から、見どころ検索、お食事処やら色々調べてくれて
あたしにとってとっても頼もしい味方です(*^_^*)
って、、、
あたし以前にこれを買っていたのに
持っていくのを忘れてしまい、、、かなり意味なしで。。。
自宅に帰っておさらいで読み返しました(笑)
そんなこんなで第一の目的地は
世界遺産としても有名である、熊野古道へ
熊野古道は、紀伊半島南部にあたる熊野の地と伊勢や大阪・和歌山、高野及び吉野を
結ぶ古い街道の総称で、「熊野街道」とも呼ばれています
いくつものルートがあり
1日じゃあとてもじゃないけど回れません!!
あたし達が向かったのは「熊野那智大社」

この階段を上りようやく到着!!
確か300後半くらいあったかなぁ??
数えてたけど2人して、他のものに気を取られて忘れました(笑)




400近くの階段を上ったと思ったらまだゴールじゃありません!!
まだまだ続きます、、階段。。




だいぶ上ったので眺めも最高だったし
何しろこの、朱色がとても映えていて素敵でした!!
詳しいこと書きたいんだけど、、、よくわからないものですみません
HPなんぞ参照していただけたら幸いです(>_<)
熊野那智大社
ここのみどころはこれだけじゃないんです
まだまだ盛り沢山です♪
「熊野那智大社」の
もうひとつの見どころは、こちらの滝です!!!

こんな林を下っていくと・・・




この那智の大滝は、落差133mもあって迫力満点!!
すごい間近で見たんだけど圧倒されました
日光の華厳の滝
茨城の袋だの滝とともに
日本三名滝にも選ばれている滝です。
マイナスイオンをたっぷり浴びた後は、、、、、下山下山。。。。。
那智大社があるとこから、ちょっとくだってこの滝
そしてさらに下らないと、自分たちが車を止めた場所にたどり着かないのです。。
とりあえず天気も良かったし暑かったので
結構な勢いで疲れました。。汗
そして次に向かうは
パート③
2009/5/2-3
2009.05.06 Wed 20:25
NO TITLE
すぬさんおかえりなさいませ~♪最高に充実したGWをお過ごしでうらやましい~!!!
しかも、天気もめっちゃよさそうだね☆
そいえばすぬさんの旅記事で何回か階段を見ている気が・・!笑
たしか前は妹さんと急な階段を登っていたような。。◎
次はグルメ記事かなあ~?グフフ(←くいしんぼうな私w
つづきも楽しみに待ってまあ~す♪
しかも、天気もめっちゃよさそうだね☆
そいえばすぬさんの旅記事で何回か階段を見ている気が・・!笑
たしか前は妹さんと急な階段を登っていたような。。◎
次はグルメ記事かなあ~?グフフ(←くいしんぼうな私w
つづきも楽しみに待ってまあ~す♪
FROM:yruy URL 2009.05.07. Thu 00:27 [EDIT]
yruyちゃん
おかげさまで、とても充実のGWを過ごすことができたよ♪
しかも旅行中は天気がよかったから、本当に嬉しかったよぉ(´∀`)
ってよく覚えてるね?(笑)
あれは広島の、海猿の舞台になった200階段だね!
あそこはほんと辛かった!!
グルメ記事楽しみにしていてね~♪
の前にまだまだあるのです(笑)
おかげさまで、とても充実のGWを過ごすことができたよ♪
しかも旅行中は天気がよかったから、本当に嬉しかったよぉ(´∀`)
ってよく覚えてるね?(笑)
あれは広島の、海猿の舞台になった200階段だね!
あそこはほんと辛かった!!
グルメ記事楽しみにしていてね~♪
の前にまだまだあるのです(笑)
FROM:すぬ URL 2009.05.07. Thu 16:09 [EDIT]
初めの文章に胸キュン♪
FROM:まち URL 2009.05.09. Sat 00:18 [EDIT]
NO TITLE
まち
あらら(*^_^*)
あらら(*^_^*)
FROM:すぬ URL 2009.05.10. Sun 22:06 [EDIT]
先日あんぽ柿すぬぴと下仁田ねぎすぬぴ捕獲しました!!!
後は鮎ですか・・・こつぼすぬコレ 追加NO TITLEすげーーー!!!!あきko満腹de満足な日光旅行 ’09NO TITLEひさびさ登場・・!!!
blogぜんぜん更新もしてなかったし
見てもなかったーー!!
ごめんちゃい。
同じ時期に日光旅行とは
運命感じちゃうジャ~ン★☆あきko過剰摂取だわNO TITLEこつぼちゃん
これ以来買ってないんだ、実は!(笑)
さすがに冷蔵庫がペプシだらけになってきた・・・
わんこそばすぬぴ可愛いそう♪
またコンビニ行ってゲットできすぬha*na*biNO TITLEKENTA
まだ行ってないのかぁ
残念!
早くしないと夏が終わってしまうよー(笑)
オススメのところ今度教えます
会った時にでも♪すぬミラバケッソ。NO TITLEいちごちゃん
これね、携帯カメラじゃないの。
今の携帯と同じ500万画素のへっぽこデジカメで
撮影したものです(笑)
レストランでのあのショットには自分でもビッすぬミラバケッソ。NO TITLEかーあーいーいー♪
すぬ氏 ケータイカメラのプロね!!
レストランでのあのショットもスゴかったし♪
わざわざ来てくれてありがとね
またあそぼ♪いちご